スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
描き分け方の分類
外国の方(?)がまとめた
日本式のキャラクターの描き分け方の分類が
あらためてパターンとして見てみると面白い。

相手からあらかじめタッチや比率のオーダーがある場合は
もちろんどんな風にも描くけれども、
そうでなく、あくまでも個人的にということだったら
好きな比率は4かなぁ。
さらに細かく言うと4と5の中間ぐらいか。
んでそのあたりを中心に3と5も含む…という感じですかね。
さすがに8と9はムリだ(笑)

日本式のキャラクターの描き分け方の分類が
あらためてパターンとして見てみると面白い。

相手からあらかじめタッチや比率のオーダーがある場合は
もちろんどんな風にも描くけれども、
そうでなく、あくまでも個人的にということだったら
好きな比率は4かなぁ。
さらに細かく言うと4と5の中間ぐらいか。
んでそのあたりを中心に3と5も含む…という感じですかね。
さすがに8と9はムリだ(笑)


スポンサーサイト